先週、びわこ成蹊大学と近畿大学の試合に応援に行きました。
メントレの結果がすぐに表れるというものではありませんが、
コーチの言葉を借りるといつもよりモチベーションに変化がみられ
先取点は取ったのですが、
サッカーは素人の私でさえミスがわかるゲームでした。
しかし、
来週もびわこスポ大に行き選手のみんなと交流を行います。
写真は、関西学生リーグの横断幕
レギュラーのみなさん
松田総監督、望月監督と
試合前のミーティング
空の会とは気を脳で自在にコントロールする浦田式脳力開発教室です。
先週、びわこ成蹊大学と近畿大学の試合に応援に行きました。
メントレの結果がすぐに表れるというものではありませんが、
コーチの言葉を借りるといつもよりモチベーションに変化がみられ
先取点は取ったのですが、
サッカーは素人の私でさえミスがわかるゲームでした。
しかし、
来週もびわこスポ大に行き選手のみんなと交流を行います。
写真は、関西学生リーグの横断幕
レギュラーのみなさん
松田総監督、望月監督と
試合前のミーティング
昨日、空の会の特別クラスのみなさんと共に滋賀県のびわこ成蹊スポーツ大学に行ってきました。
今回はサッカー部の学生のみなさんを対象に講義を行いました。
又、今回はなでしこジャパンで一躍有名になった望月ヘッドコーチ(准教授)も参加していただきました。
写真は望月ヘッドコーチとのツーショットと学生のみなさんを相手の講義風景です。
気の壁を作ると大柄の学生でも押す事が出来ません。
腕の重さを1トンとシンクロさせるとさすがの学生も押しつぶれてしまいます。
先日、台湾に行ってきました。
台湾では現地の方達と気の交流を行いました。過去何度も台湾に行き交流を行いましたが、そのたびにいくつもの感動がありました。
言葉は通じなくても気は通じます。何も知らない人たちに気を送るといつものようにコロコロと転がります。
そしてここでも日本と同じで女性は簡単に転がりますが、男性の中でスムーズにいかない方が時々おられます。「うまくいかないのは素直じゃないからでしょうか」と、日本でもよく聞かれるのですが、そういう事ではなく男性の方が本能的に身構えるのではないかと思います。
みなさん素直な方ばかりです。しかし男性の方が緊張するようです。緊張と素直ではないという事は又、別問題で気を巡らすために最も大切なのは体を緩める、つまりどれくらいリラックスできたかという事です。
空の会の教室では心と体を緩める事を学んでいます。
毎度の事ですが「又、台湾にきてください、待っています」と言われます。「みなさんで私を呼んでください、いつでも喜んで来ます」これがいつもの私の返事です。
昨日40数年ぶりに高校時代の同級生と地元でばったり会いました。懐かしさでちょっと話し込みました。彼は地元で仕事をしているので情報をたくさん持っており、色んな事を教えてくれました。同級生が350名いたのですが、その中ですでに15~6名が他界したとの事、ショックでした。
直近では3年前に胃腸科の医者をやっていた、H君が脳の血管が切れて亡くなったとの事、柔道をやっていたT君は今は車椅子生活との事、彼は現役時代は東京都庁に勤務していたとの事でした。
彼と別れてしばし、心の中を冷たい風が吹き抜けた思いでした。
そして、今生で出会った人たちとのご縁を大切にし、悔いのない人生を送りたいものだとしみじみ心に刻んだ一日でした。
明日は京都教室、そして明後日は特別クラスのみなさんと共にびわこ成蹊スポーツ大学に赴き今回はサッカー部の学生のみなさんに講義を行います。
サッカー部員は200名いて、プロを目指している学生もたくさんいます。
さて、今から新幹線で京都に向かいます。
写真はタロコ渓谷です。
数年前からびわこ成蹊スポーツ大学とご縁があり、
特にサッカー部とのご縁が永く現在も続行中です。
先日金メダルに輝いた、
本日大学に伺い今後の予定について松田教授と打ち合わせをした際
今月18日は空の会の特別クラスのみなさんと共に本大学を訪問しサッカー部を中心に定例の講義を行います。
写真は毎日新聞発行の情報誌です。
昨日、一昨日と台風接近の中東京教室を行いました。
教室のある方から「
私は「ご心配なく、
東京教室はかれこれ17年ほどになりますが、
そしていつものように今回の教室も晴天に恵まれ無事終わる事がで
教室の数日前の事ですが、ある方から「
相談がありました。
静脈瘤というのは女性に多く、
しかし、
当日、彼女の足を見るとかなりひどい状態で、
そして、
それにしても今回大きな収穫だったのは、
私の認識が大きく変わった事です。
実際に挑戦する前に、
それにしても世の中わからない事ばかり、
そして、
しかし、その中でも最もわからないのは自分の心です。
冷静に考えると下らない事なのに、心が波打ち騒ぎます。
そうやって人は日々一喜一憂しながら歳を重ねます。
あるお寺の前を通りかかった時にこのような掲示板が目に入りまし
脈々と受け継がれる血脈、
そして、